EVENTS
ワークショップ「ブロックチェーンの未来」講演資料公開
慶應義塾大学SFC研究所ブロックチェーンラボ 及び 東京大学生産技術研究所 松浦研究室 の共催により、ブロックチェーンの学術研究における取り組みについて紹介するワークショップを2017年7月24日に慶應義塾大学三田キャンパスで開催いたしました。その資料を公開いたします。
講演資料は、以下の通りです。
-
開会の挨拶および基調講演1 慶應義塾大学環境情報学部 教授 村井 純
-
基調講演2 - ブロックチェーンと信頼関係のもたらす防御者革命 東京大学生産技術研究所 教授 松浦 幹太
-
基調講演3 - ブロックチェーンの研究開発における産学連携への期待 (ビデオ) 慶應義塾大学SFC研究所主席所員 MITメディアラボ所長 伊藤 穰一
-
講演1 - ブロックチェーン技術の成熟に向けた国際的学術研究ネットワークBSafe.Network の取り組み 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授 東京大学 生産技術研究所 リサーチフェロー MITメディアラボ 所長リエゾン(金融暗号) 松尾真一郎
-
講演2 - Application of Blockchain in Safecast’s Open Radiation Sensors Pieter Franken Senior Visiting Researcher, Keio Research Institute at SFC Representative Director, 一般社団法人 Safecast Japan
-
講演3 - Open^2data 公共データへのブロックチェーンの応用 室蘭工業大学大学院 教授 慶應義塾大学 訪問教授 W3Cアドバイザリーボード 岸上 順一
-
講演4 - 監査付き通信路としてのブロックチェーン 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授 鈴木 茂哉